くんち塾フォーラムへようこそ、このページは長崎くんちに関する出来事や歴史を日々更新しています。

万才町

万才町(まんざいまち)


大きな地図で見る

長崎町立て6町の一つで島原町と称される町であったが、明治5年に明治天皇の長崎行幸を記念して萬歳町と改称された。 昭和38年に万才町平戸町大村町本博多町の全部と五島町樺島町外浦町の一部を合併して現町域となっている。

傘鉾

<飾>
朱盃に萬歳の金箔文字、神鈴と御幣を立てる。(萬歳の文字は平和祈念像の制作者「北村西望」氏、満百歳の揮毫)

<輪>
黒ビロード町名金文字刺繍。

<垂>
塩瀬羽二重亀甲に鶴の模様入り金銀の刺繍。

万才町傘鉾

奉納踊

「本 踊」

昭和53年 「阿蘭陀万才」
昭和60年 長唄「御社萬歳競華彩(みやしろにばんざいきそふはなのいろどり)」
平成5年 長唄「祭礼祝長崎万歳(まつりをいわうながさきばんざい)」
平成12年 長唄「祭礼祝長崎万歳(まつりをいわうながさきばんざい)」
平成19年 新邦楽「祭礼祝長崎万歳(まつりをいわうながさきばんざい)」
平成26年 新邦楽「祭礼祝長崎万歳(まつりをいわうながさきばんざい)」
令和4年

万才町本踊

参照

踊町
長崎くんち 万才町(外部リンク)

編集者(  )
このページは万才町に関する書きかけ原稿です。