くんち塾フォーラムへようこそ、このページは長崎くんちに関する出来事や歴史を日々更新しています。

新橋町

新橋町(シンバシマチ)

大きな地図で見る

元は毛皮屋町と呼ばれる町であったが、後に町に新しい橋が出来た時この町名に改められた。 
現在は、諏訪町の中に含まれてしまっているが、くんちは新橋町の名前で出場している。
料亭「一力」がある。

 傘鉾

<飾>
福禄寿をいみして朱塗りの花台に鹿の香炉、於多福の香合を配し霊芝の盆栽を置く。

<輪> 
ビロード

<垂>
雲の浮橋を塩瀬羽二重に金糸縫い。

新橋町傘鉾

 奉納踊

「阿蘭陀万歳」

新橋町『阿蘭陀万歳』

明治、大正の頃は「本踊」。昭和26年から「阿蘭陀万歳」

昭和26年 長唄 長崎名物 「阿蘭陀萬歳」
昭和33年 長唄 長崎名物 「阿蘭陀萬歳」
昭和40年 長唄 長崎名物 「おらんだ万才」
昭和41年 長唄 長崎名物 「おらんだ万才」(特別参加)
昭和47年 長崎名物 「阿蘭陀萬歳」
昭和54年 長崎名物 「阿蘭陀萬歳」
昭和61年 「おらんだ万才」
平成6年 長唄 「おらんだ万華鏡」
平成13年 「阿蘭陀万歳」
平成20年 「阿蘭陀万歳」
平成27年 「阿蘭陀万歳」

 

参照

踊町

編集者(松尾)
このページは新橋町に関する書きかけ原稿です。